高血糖でも自覚症状があまりないので気づかないうちに病気(合併症)が進行します。高血糖の状態が続くことにより、全身の細い血管や神経に障害が出ます。特に神経障害・網膜症・腎症を3大合併症と言います。他には動脈硬化による狭心症や心筋梗塞・脳卒中が起こりやすく、足の動脈硬化から壊疽が起こり、足を切断する場合もあります。また高血糖により免疫機能が低下し、感染症にかかりやすくなります。
糖尿病神経障害は、高血糖により神経が障害されることで起こります。神経は全身にあるため手足のしびれや痛み、感覚の鈍化、下痢・便秘、立ちくらみ、勃起障害など様々な症状が現れます。
網膜には細かな血管が張り巡らされています。この毛細血管に異常が起こり、網膜に斑点の様なシミが出来たり、血管が詰まります。この段階での自覚症状はほとんどありません。
腎臓の内部にある糸球体では、血液中の不要なものを尿に排泄して血液をきれいにします。高血糖の状態が続くと糸球体内の細い血管が障害されます。障害により腎臓の働きが低下すると血液中に不純物が溜まり、生命に危険が生じますので透析療法が必要になります。